ルミネカード
「ルミネカード」のおすすめポイント

<ルミネカード オンライン入会キャンペーン> (2018/1/31(水)まで)
新規入会&利用&抽選で最大3,600P(9,000円相当)のポイントをプレゼント
「ルミネ」「Suica」をよく利用される方に最適の1枚、年会費の元は簡単に取れる

ルミネカードはルミネでいつでも5%OFF、かつSuica(オートチャージ含む)機能、定期券機能も搭載している多機能クレジットカード。年会費は初年度無料、翌年以降は953円(税抜)が必要なものの、ルミネでの割引率の高さや、Suica、定期の料金で1.5%分のポイントが付与されるため、年会費の元は簡単に取れる。
以下より、ルミネカードの1つ1つの特典を解説する。
ルミネで5〜10%OFF、ルミネでの年間利用額によりルミネ商品券ももらえる

ルミネカードは、「ルミネ14店舗」と「大船ルミネウィング」、ルミネのネット通販「アイルミネ」でいつでも5%OFFとなる。(1回払いだけでなく、分割払い、ボーナス1回払いでも5%OFF。)ルミネ内店舗であれば、本・CD・DVDも5%OFFになる。
5%OFFが適用されるルミネ店舗一覧 |
|||
大宮 |
北千住 |
池袋 |
有楽町 |
新宿 |
ルミネエスト新宿 |
立川 |
横浜 |
町田 |
荻窪 |
藤沢 |
川越 |
ルミネマン渋谷 |
ルミネ ザキッチン品川 |
大船ルミネウィング |
ネット通販「アイルミネ」 |
ルミネカードは、バーゲン時も5%OFFになるだけでなく、年に数回10%OFFキャンペーンも実施される。10%OFF時に1万円の買い物をするだけで1,000円OFFになるので、年会費953円(税抜)の元は取れる。さらに、ルミネでの年間利用額(1/1〜12/31)に応じて、最大5,000円分のルミネ商品券がプレゼントされる。
ルミネでの年間利用額次第でもらえるルミネ商品券 |
||
20万円〜50万円未満 |
1,000円分 |
|
50万円〜70万円未満 |
2,000円分 |
|
70万円〜100万円未満 |
3,000円分 |
|
100万円以上 |
5,000円分 |
また、ルミネの【食品店は3万円未満】、ルミネの【飲食店は1万円未満】、ルミネの【書籍店では1万円未満】のルミネカード決済の場合、サインレスで買い物ができる。
最後に、ルミネカード会員のオリジナル特典として、提携ホテル、レジャー、ツアーなどが割引価格で利用できる。(オリジナル特典は予告なく変更される可能性あり。最新特典は、公式(PDF)で確認を。)
「Suicaチャージ」、「定期券」、「きっぷの購入」でポイント3倍(還元率1.5%〜)

ルミネカードは、ルミネで得するだけでなく、Suica定期券機能も搭載されているため、Suica、定期券、クレジットを1枚に集約できるメリットがある。
ポイントシステムは、普段の買い物や公共料金の支払いは1000円=2P(還元率0.5%〜0.64%)の「ビュー・サンクスポイント」が貯まる。また、Suicaチャージ、定期券、きっぷの購入時は1000円=6Pと、ポイント3倍(還元率1.5%〜1.92%)となる。
上記説明時の還元率に幅があるのは、交換商品により1Pあたりの価値が違うため。具体的には以下@Aとなり、1250P=4000円分のルミネ商品券と交換した場合、最も高い還元率となる。ただし、ポイント期限が2年のため、1250P貯めるにはそれなりのカード利用が必要となる。
@ Suicaチャージ(オートチャージ含む)と交換の際は還元率0.5%(ポイント3倍時は1.5%)、
A ルミネ商品券と交換の際は還元率0.614〜0.64%(ポイント3倍時は1.842〜1.92%)
貯まるポイント |
交換ポイント |
交換商品(一部紹介) |
1Pの価値 |
・普段の支払い |
400P |
1000円分のSuicaチャージ |
2.50円 |
650P |
2000円分のルミネ商品券 |
3.07円 |
|
1250P |
4000円分のルミネ商品券 |
3.20円 |
Suicaは電車代だけでなく、Suica加盟店舗(公式)でも当然使える。例えば、関東を中心とするセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなどの主要コンビニやイトーヨーカドー、イオン、紀伊国屋などでも使える。(一部店舗を除く。)チャージしたSuicaで決済すれば、これらの店舗でも還元率1.5%〜を実現できることになる。
WEB明細サービスを利用すると、年間最大240P(600円相当〜)がもらえる

ルミネカードはWEB明細サービスを利用すると、1ヶ月あたり20P、1年で最大240Pのポイントがもらえる。WEB明細サービスとは、紙の利用明細の郵送をストップし、WEBで明細を確認できるサービスとなる。(ただし、1回もカードショッピングをしなかった月は、20P付与されない点に注意。)
WEB明細サービスを利用するだけで、年間最大240P=600円相当〜もらえるため、ルミネカードの年会費953円(税抜)を実質半額以下で使える計算となる。
「ルミネの5%OFF特典はいらない、Suicaと定期券機能だけあればいい」という方は、同社が発行する「ビュー・スイカ」カード(年会費477円(税抜))をおすすめする。「ビュー・スイカ」カードもWEB明細サービスで年間最大600円相当のポイントがもらえるため、実質年会費無料で使えるようになる。
モバイルSuica(希望者のみ)の年会費1,030円(税込)が当面無料

携帯やスマホでモバイルSuicaを利用するためには、Suica料金を支払うためのクレジットカードの設定が必要となる。そのクレジットカードの設定にルミネカードを登録すると、モバイルSuicaの年会費1030円が当面無料になる。
海外旅行保険最大500万円が自動付帯
ルミネカードには海外旅行保険最大500万円が自動付帯している。自動付帯とは、ビックカメラSuicaカードで旅行代を支払わなくても保険が適用されるということ。死亡後遺傷害は最高500万円、傷害疾病治療費用(怪我や病気の場合)は最高50万円となる。傷害疾病治療費用は他会社のカードのそれと合算できる。
また、海外旅行保険だけでなく、国内旅行保険最大1000万円も付帯している。国内旅行保険は、旅費などをルミネカードで決済した場合に適用される利用付帯となる。
【まとめ】 ルミネ特典&「Suica・定期・クレジット」を1枚にまとめたい方におすすめ
ルミネカードはルミネでいつでも5%OFF、キャンペーン時は10%OFFと非常に高い還元率を実現する。ルミネ内の店舗であれば、本・CD・DVDも5%OFFになるメリットは大きい。また、Suica定期券機能も搭載されているため、ルミネ特典&「Suica・定期・クレジット」を1枚にまとめることができる利便性は◎。
ルミネ以外の普段の支払いこそ還元率0.5%と一般的な数値となるが、Suicaチャージ、定期券、きっぷの購入時は3倍の還元率1.5%〜となる。チャージしたSuicaは電車だけでなく、関東を中心とする主要コンビニやスーパーなどでも利用できるため、電車以外のSuica加盟店でも還元率1.5%を実現できることになる。
ルミネカードの年会費は初年度無料、翌年以降は年会費953円(税抜)が発生するものの、当ページで解説した様々な特典を有効活用することにより、年会費の元は簡単に取れる。具体的には、以下@ABのいずれか2つの方法で年会費953円(税抜)の元がとれてしまう。
@ ルミネ(5%OFF)で毎月最低1,000円以上の買い物・食事をする ⇒ 年間600円OFF
A ルミネ10%OFFキャンペーン時に5,000円の買い物をする ⇒ 500円OFF
B WEB明細サービスを利用する ⇒ 年間最大240P(600円相当)付与
<ルミネカード オンライン入会キャンペーン> (2018/1/31(水)まで)
新規入会&利用&抽選で最大3,600P(9,000円相当)のポイントをプレゼント
ルミネカード基本情報
発 |
会社 | 株式会社ビューカード |
|
スピード | 2〜3週間 |
||
申込み基準 | 満18歳以上で電話連絡可能な方 |
||
国際ブランド | VISA、MasterCard、JCB |
||
年 |
本体 | 初年度無料、翌年度以降953円(税抜) |
|
家族カード (希望者のみ) |
− |
||
ETCカード (希望者のみ) |
477円(税抜) |
||
ポ |
基本 | 1000円=2P(ビューサンクスポイント) |
|
期限 | 最長2年 |
||
ボーナス | ・SuicaオートチャージやJC東日本のきっぷ、定期券購入などで |
||
交 換 |
商品券 | ・650P⇒2000円分のルミネ商品券 |
|
キャッシュバック | ・400P⇒1000円分のSuicaチャージ |
||
その他 | − |
||
移 行 |
楽天ポイント | − |
|
Tポイント | − |
||
携帯各社 | − |
||
その他 | − |
||
マ イ ル |
ANA | − |
|
JAL | − |
||
その他 | − |
||
還元率(目安) | ・0.5%〜(普段の支払い、公共料金の支払い) |
||
支 |
方法 | 1回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い |
|
限度額 | 各人による |
||
締め/支払い日 | 月末締め/翌々月4日支払い |
||
付 |
海外旅行保険 | 【自動付帯】 (旅行代をカード決済しなくても自動的に適用) ・死亡後遺傷害 最高500万円 ・傷害疾病治療費用(怪我や病気の場合) 最高50万円 |
|
国内旅行保険 | 【利用付帯】(旅行代等をカード決済した場合に適用) ・死亡後遺傷害 最高1000万円 ・入院費用(日額最大) 3000円 ・通院費用(日額最大) 2000円 |
||
ショッピング保険 | − |
||
空港ラウンジ無料サービス | − |
||
その他 |
・ルミネでいつでも5%OFF(バーゲン時も適用) ・ルミネでキャンペーン時は10%OFF ・ルミネでの年間利用額により、最大5000円分のルミネ商品券 |